職種・仕事内容 | 現場作業員 ※土木現場において各種作業を行なって頂きます。 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
対象となる方 | 年齢制限あり/(64歳以下) 学歴不問 |
勤務地 | 〒917-0077 福井県小浜市駅前町16-2 |
給与 |
賃金形態 月給制有り【試用期間終了後面接にて】 月188,000~282,000円 日給及び月給は面接時に決定します。 昇給、賞与は業績により支給します。 建設工事資格取得者は賃金ベースアップあり。 賞与は勤務実績の評価に基づいて支給あり。 定年年齢以上の方の応募も可能ですが、採用時、労働条件が変更 となる場合があります。 ※就職氷河期世代歓迎求人! |
休日休暇 | (年間カレンダーによる5月、お盆、正月の連休あり)日曜・祝日・その他 |
待遇・福利厚生 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 退職金共済:加入 退職金制度:あり(勤続年数2年以上) 企業年金制度あり 定年制:あり(定年年齢一律65歳) 再雇用制度:あり(上限年齢上限70歳まで) |
必要な免許・資格 | 普通自動車免許 各種技能免許 |
職種・仕事内容 | 土木施工管理技術士 ・土木現場において工事施工計画を樹立し、現場作業員に作業施工を指示し確認し、測量丁張等と現場管理を行う。 ・各省発注者と施工連絡、資材購入の確認等を行い実行予算を樹立する。 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
対象となる方 | 年齢制限あり/(64歳以下) 学歴不問 |
勤務地 | 〒917-0077 福井県小浜市駅前町16-2 |
給与 |
賃金形態 月給制有り【試用期間終了後面接にて】 月233,000~326,000円 日給及び月給は面接時に決定します。 昇給、賞与は業績により支給します。 建設工事資格取得者は賃金ベースアップあり。 賞与は勤務実績の評価に基づいて支給あり。 定年年齢以上の方の応募も可能ですが、採用時、労働条件が変更 となる場合があります。 |
休日休暇 | (年間カレンダーによる5月、お盆、正月の連休あり)日曜・祝日・その他 |
待遇・福利厚生 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 退職金共済:加入 退職金制度:あり(勤続年数2年以上) 企業年金制度あり 定年制:あり(定年年齢一律65歳) 再雇用制度:あり(上限年齢上限70歳まで) |
必要な免許・資格 | 1級土木施工管理技士 2級土木施工管理技士 舗装管理技士 建設機械施工管理技士1級・2級 普通自動車免許 |
職種・仕事内容 | 経理事務全般 ・日常取引の伝票処理と会計システム入力 ・入金・支払管理 ・工事別原価・各元帳管理 ・資金繰り管理・銀行との調整 ・税理士事務所の監査対応と調整(毎月) ・決算締時の税理士事務所と司法事務所の対応と調整(年1回) |
---|---|
雇用形態 | 正社員登用の実績(過去3年間) |
対象となる方 | 年齢制限あり/(64歳以下) 学歴不問 |
必要なPCスキル | パソコン操作(Excel・Word) |
勤務地 | 〒917-0077 福井県小浜市駅前町16-2 |
給与 |
賃金形態 月給制有り【試用期間終了後面接にて】 月147,840~147,840円 通勤手当は面接時距離により判断する。 昇給、賞与は業績により支給します。 評価は貢献度、勤務実績などにより判断する。 建築簿記2級取得時昇給あり。 |
休日休暇 | (年間カレンダーによる5月、お盆、正月の連休あり)日曜・祝日・その他 |
待遇・福利厚生 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 退職金共済:加入 退職金制度:あり(勤続年数2年以上) 企業年金制度あり 定年制:あり(定年年齢一律65歳) 再雇用制度:あり(上限年齢上限70歳まで) 勤務延長:あり(上限70まで) |
必要な免許・資格 | 普通自動車免許 建設業簿記1級~3級取得者優遇又は取得意欲のある方 |
学校で土木課を専攻し、前職の土木コンサルを経て、小浜建設に入社し20年が経ちました。
私自身が感じている仕事のやりがいというか、近い感覚はプラモデル作りです。説明書=図面のように、新規の現場は完成が想像できないこともあります。工事が進んでいくとプラモデルが完成していく楽しさがあります。
求める人材は、手先が不器用、人より物覚えが悪いなどは関係ないです。やる気や責任感を重視しています。 自信をもっていえることは、市民の皆様のためになる仕事であること。
最初は一緒に現場からのお仕事になります。
コロナも5種に引き下げられ、会社行事ももどりつつあります。 私も親身になって伝えていきます。この美しい小浜のために一緒に働きましょう!!
インフラ整備に関わる私たち土木工事業者は、人々の生活を支える重要な存在です。そのことに誇りをもって日々、働いています。 建設・土木業界に対するイメージは過酷な労働環境だと思います。「3K(きつい・汚い・危険)」のイメージを抱く人がほとんどです。
この業界を目指す方ですら例外ではありません。 しかし、土木工事の需要は今後も安定してあると考えます。なぜなら、土木工事は多岐にわたっており、メインは公共投資によるインフラ整備という強みもあります。 働き方改革、建設機械の進歩と労働環境を改善していっているのも確かです。
しかしながら、どんなに便利になってもどんな職種においても、その道を極めるとしたら、1年、2年......とやはり日々の積み重ねしかないと思います。 求める人材像は土木業界で経験のある方、新規の方、共通して求めるものは「できない、やらない、言い訳しない方」が理想ですが、素直に指導を受け入れられて楽しく頑張れる方、一緒に働きましょう!!
現在、準備中です。